菊姫 ひやおろし
皆様こんにちは、中村です。
昨日も相変わらずビールの中村です
。新しいビールをいろいろ試してみました
アテにはビールが最強コンビのタンドリーチキン
我ながらビールが止まらない組み合わせ
しかしまぁ、夏の様な食事の組み合わせですが
気温は今すでに10月並みの涼しさで、燗が美味しい時期がやってまいりました
夜本当に寒い!燗が飲みたい!
最高に美味しいこちらが入荷しましたよ
菊姫 ひやおろし
(石川/菊姫酒造)
Classic Full
毎年みんなで飲んではべろんべろんにやられるこちらのお酒
もう、入荷した途端、スタッフみんなが飲みたくて飲みたくてそわそわします(笑)
今年も素晴らしいこと間違いなし
こちらは、冷、常温、燗どれにしてももちろん美味しいのですけど、私は断然燗で飲みたい
しかもこちらのお酒、通常燗にするとそのお酒が一番活きる温度帯ってあるのですが、
どの温度帯でも楽しめてしまうという素晴らしいお酒
私が好きなのは45度くらい。
とろけるようなハチミツの様な味わいが口中に広がってまさに甘美な味
定番酒ももちろんどれもも素晴らしいのですが、スポット物もまた群を抜いて素晴らしい
見た瞬間に喉が鳴るお酒!
スタッフ一同パブロフの犬状態です(笑)
見ただけでよだれが出ます(^q^)ノ
燗酒の歴史は実は古く、奈良後期から平安期に編纂された所にすでに記載があるそうで、
当時は旧暦の9月頃から3月頃が燗の時期とされてあったそう。
すっかり肌寒い日が続いてますし、体を温めるためにも燗酒いかがでしょう
燗つけるのちょっと手間だなーって思っても、常温でも美味しい
何でもいけちゃうこのお酒。
本日のお酒、もう決まったと思います
ようやく週の真ん中水曜日!
あと半分頑張って乗り切りましょう
皆様がいいお酒といい食事でいい時間を過ごされますように。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております☆
中村麻美