Coup de Coeur
皆様こんにちは、中村です。
すでに福岡10月並みの涼しさ!夜は肌寒い通り越して本当に寒いです
体調お気を付け下さいませ!!
昨日も中村は案の定ビールで過ごしましよ。
いくら秋になって涼しいからっておかしいくらいの食欲で、ものすごくいろんなものをがっつきながらビール
飲んでました
通常運転です
さて、先日、ワインの試飲をやった際、満場一致で美味しかった、特に橋本と中村が大絶賛でお気に入りの一本が、入荷決定いたしました
むちゃくちゃテンションが上がります!!!
普段ブログにはビール飲みましたとしか書かないですが、ワイン
ももちろん大好きです
先日美味しすぎてほぼ一人で空けてしまい、畑瀬がそれをネタに笑かしてくるワインのネタはまた後日…。
本日ご紹介するワインはこちら
アルザスのワインは当店でも多々ご用意していますが、これはもう本当に美味しかった…
Coup de Coeur 2012
(Domaine Rietsch/France:Alsace)
ドイツから川を挟んで隣にあるフランスのストラスブールからコルマーという場所の中間地点にあるミッテルベルカイムのドメーヌ。
ストラスブールはとてもおしゃれな街です。ドイツと川一本しか挟んでないのに、そこに行くとドイツ語が全く通じなかったのはいい思い出…。絶対通じるはずなのに…。
(ちなみに私は、ドメーヌのことをお蔵さんと呼びます…。
だって、ワインの言葉難しくてわかりにくいのですもの…(笑)
日本語にするとイメージ湧きやすくて)
リエシュさん一家が作っているワインです。
このエチケット(ラベルですね!)、ハートが二つ、矢に射られてあるのがわかります?
Coup de Coeur って一目ぼれって意味があるんです。
まさに橋本も私も一目ぼれ
まず開けた瞬間からトロピカルないい香り。
マスカットやライチを思わせる香りに奥に少しナッツの様な香り、もう少し奥に少しオイリーな香りです。
ブドウはゲヴェルツトラミネールと、リースリング。
味はDemi Secという事でやや甘め。
ですが、それが酸味の奥行きが気持ち良いので、もったりしないのです。
華やかさは香りから感じられるように、味わいも程よく上品で華やか。
若さから少し落ち着きを見せ始めたところといった感じ。
後味はさらりと心地良く、橋本は氷を入れておりましたがこれもまた良し。
もう夏の暑さは落ち着きましたが軽快に飲めます。
イガイガした感じは一切なく、酸味と甘味がうまく丸く収まりますので、多くの人に愛されるワインだと思います。
また、和食でも洋食で間口は広そうです。
秋のお食事で色々コーディネートしても楽しめると思います
私はでもお魚がいいなー
あっさり淡白な白身のお魚をバターソテーにしてレモンをギュッと絞ってもいいかな
意外なところに何かはまりそうな気がするのですけど、まだちょっとそれが見つけきれてないので今度試してみたいと思います
火曜日の本日、皆様がいいお酒といい食事でいい時間を過ごされますように。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております☆
中村麻美