/ お酒の紹介
日置桜 生酛強力
みなさまこんばんは、中村です。
昨日は日曜日
みなさまいかがお過ごしでした?
私は朝、近所にできた新しいパン屋さんに行ったらおいしいパンで朝からテンションあがってしまいました
早起きして行った甲斐がありました
台風の影響も少なく、今日も暑い福岡です
さてさて、本日、前回に引き続きまたもやこちらのご紹介。
コアなファンが多いこちらのお酒。
またまた新商品入荷しました!
日置桜 生酛強力
(鳥取/山根酒造)
Modern Medium
はっきり言えば本当にこちらのお酒はビギナーさんには向かないと思います。
でも、お米の旨みや、強さ、荒々しい中にある繊細さを理解していただける方は必ずはまると思います。
これも常温から燗が向いてるお酒です
冷えてると味の奥行きが感じられにくいです。
常温より更に温度を上げて行くと旨味がブワッと開いてきます
厚みはあるけど重みはあまり感じられず、いつもの様に細マッチョを連想させる酒質。
凝縮した力強さの中には複雑に米の旨味と酸のせめぎあいが繰り広げられ、
最後はキレのある後味がばっさりすべてを切り取ってくれ、完結させてくれます。
ゆっくり食と共に合わせて飲みたい
私本日もつ鍋食べたいんですけど、まさにこんな後味キレの良いお酒と合わせたら最高。
常温でゆっくり飲みたいな。
おなか減った
また、他のスタッフから、腹ぺこブログ(笑)と笑われます
本日みなさま週明けは何を食べて何を飲まれますか?
いいお酒側にございますか?
本日も良いお酒と良い食事で良い時間をお過ごし下さい。
みなさまのご来店心よりおまちいたしております☆
中村麻美