Huber Barrique Club
みなさまこんばんは、中村です。
昨日はひっさしぶりにお家に帰ってバタンキューでしたが、
朝にはスッキリ目を覚ますことが出来て気持ちのよい天気ですっかり夏気分!!
それなのに今日ご紹介するのは冬にお届けするこちらのアイテムのご予約案内のお知らせ。
当店で取り扱っている中でもダントツに美味しく、また世界各国でとても人気のあるフーバーさんのワイン、
今年も頒布会行います。
****************************************************************
Huber Barrique Club
****************************************************************
去年の6月にまだ55才と言う若さで亡くなったフーバーさんの後を継いだ息子さんユリアン・フーバーさんの特別なご好意にて
最高級のシュペートブルグンダ–(ピノ・ノワール)を無濾過でマグナムボトルに詰め、シリアル番号入り、フーバーさんのサイン入り、クリスマスに届くと言うことからクリスマスカードまでがついてお届け。
赤は予約販売限定450本!!!
世界で大人気のフーバーさんのワインですが、インポーターさんのヘレンベルガーホフさんが畑をお借りして造られた特別な特別なワイン。
世界中探しても飲むことが出来ない一本を皆様のお手元にお届け。
ご予約は他店様でもされてあるので満了になり次第終了します。
お早めにお願いいたします!
フーバーさんは赤が有名ですが、白も実は生産量が少ないことから白ワインは瓶詰めする前に予約完売してしまうほどの人気!
それが今回は700口限定で一口5本お客様のお手元にお届けで17.280円!
こちらもお届け日は12月初旬となります。
後出しになりますが、フーバーさんのワインはワイン通の方々の舌でも驚くばかりの味わい。
場所はドイツのシュヴァルツバルドの近く。
700年以上前にその土壌の素晴らしさを見いだされた物の、一時ドイツでは甘いワインを大量生産していた時期があり、そこからまたこの地が復活するにあたってはフーバーさんの尽力を置いて他なりません。
その歴史を紐解けば、この村の名前、マルターディンガーはピノ・ノワール種のことをさしていたこともあるそうで、それだけこの土壌が素晴らしいピノノワール、シュペートブルグンダーを造ると言うことに間違いはないのです。
そして、またこの白のヴァイサーブルグンダー(ピノ・ブラン)はシャルドネと思われるほどのテイスティング。
素晴らしい味わいです。
これが未だ高騰し続けるブルゴーニュのワインに比べ、味はもう超えていると言ってもいいほどなのにこのお値段で飲めるなんてたまりません!
今から冬までが楽しみすぎて仕方ないです…。
ご予約ご希望のお客様は是非お早めにお問い合わせ下さい
写真は数年前に訪れたシュバルツバルトの山の風景です。
広い場所なのでここのどこの麓がフーバーさんの醸造所かは分かりませんが冬はこんなに雪深い場所です。
私の背丈では埋まってしまうくらい雪が積もります。
こんな場所で造られてあるのだなと思うと感慨深い物があります。
しかし、今の時期のドイツはまた夜がだんだん短くなり、心地よい時期に突入します。
…早くまたドイツ行きたいです…次はいつ行けるのでしょうか…。
そんなドイツワインばかり書いてる中村ですが、明日はビールを書きます(笑
さー!ようやく周の真ん中水曜日が過ぎましたよ!!本日もおいしいお酒とおいしい食事で良い時間をお過ごし下さい。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております☆
中村麻美