ハーヴィストン シェハリオン
皆様こんにちは、中村です。
お天気不安定ですね…
先日は急に滝のような雨が降ったり、晴れた
かと思えば湿気で不快指数高い日が続いたりと、
すっきりしない日々です。
そんな毎日ですからやっぱり飲むのはすっきりした
ビールが飲みたい!!!!!!!!
(というより私の場合は年中ビールが飲みたい)
本日はこちらのご紹介です。
Harviestoun Schiehallion
ハーヴィストンブルワリー : シェハリオン
(スコットランド/クラフトラガー)
ネズミのアイコンもかわいいこちらのブルワリーですが、1984年に設立。
スコットランドの南ハイランド地方に位置します。
ハイランドというと有名なのはウイスキーと、私の中では映画ハイランダーです。
が、今回はビール。
サァサァ開けてみましょう
こちらのビール、スタイルはクラフトラガーと書いてありますが、
開けるとあたりには華やかなホップの香りが広がります!
思わず瓶を見直してしまいますが、間違いなくラガー。
グラスに注ぐと、ちょっと濃い目のイエローですね。
泡がまたきめ細やかでもくもく
細やかな発砲感が見て取れます…!
上質のあらわれ…
乾いた喉がなります。
綺麗な色に、綺麗な泡、そしてこの香り。
想像するに間違いない味わいに心も躍ります。
ひとくち口に入れると柔らかなモルトの甘味がすっと溶けると徐々にクリスプ感のある味わい、
そしてさわやかなシトラス感!ジュワッと噛んだレモンのように広がりが後を追ってきます。
そして最後にパンっと口の奥に伸び、落ちていくホップの苦味!
ごくごく軽やかなラガーとは違い、 キラキラした味わいに重なり合う味わい。
喉をしっかり潤してくれるとともに、味わいまでこんなに表現してるなんて、なんてすごいのでしょうか
ハーヴィストンのビールは毎回その安定した味のクオリティとお値段のお手頃さに驚いてしまいます
クラフトビールは高いと思われている方、ぜひまずはこちらのブルワリーのビールをいかがでしょうか。
現在こちらのラガーとエールのご用意がございます。
飲み比べるのも面白いですよ
本日飲みたいアイテムはお決まりですか?
皆様が本日も美味しい食事と美味しいお酒で素敵な時間を過ごされますように。
いよいよ8月も終盤、秋の訪れですが、まだまだ暑い福岡!
住吉酒販、クラフトビールも沢山ご用意して皆様のご来店心よりお待ち致しております☆
中村麻美