Stone Jindia PaleAle
皆様こんばんは、中村です。
お昼の外はなんて熱いのでしょうか…
暑いじゃなくてもう熱いの域
上から照り付ける日差しとアスファルトの照り返しの熱で空気がもわもわして熱さ倍増。
さらに夜になっても30度の日々
こんな暑い日はやっぱりビールに限ります
夏はスッキリビール
おススメの一本入っております。
Stone JindiaPaleAle
(America)
IPAにジンジャーがミックスされてあります!!
さらにレモンピール。
爽やかさ倍増
夏こそ生姜!
辛みがたまりません!!
ふ、と、
え?これってジンジャーエール??
っておもいますが、そうなのです。
ジンジャーエール。
実は勘違いされやすいですが、ジンジャービアとジンジャーエール、これって似てるけど(エールってビールのスタイルの一種ですからね!!)、もちろん別物なのです。
今回のジンディアペールエールもいいかえればジンジャー入りインディアンぺールエール。
じゃぁジンジャーエールとは何ぞ?!
と思って調べてみたところ、要は、ジンジャーエールはアルコール発酵を促さずジンジャーシロップの炭酸割りといった感じ。
ジンジャービアはアルコール発酵させたものという結構単純明快なお話でした(笑)。
ビールのカクテルの大定番、シャンディガフなんかもこの時期飲みやすくてご注文される方も多いと思います。
でも、シャンディガフはライトすぎる!!と思う方もいらっしゃるはず…
少なくとも中村にはライトすぎる…
そんな方にこそこのジンディアです
最高。
栓を抜いたとたんあたりにジンジャーの華やかな香り!
口に入れたらジンジャーのピリ辛爽やかさと、ダブルIPAの苦みがむちゃくちゃ好バランス!
じゅわっとぱちぱちっとはじけて青い草原を駆け抜けていくような苦み
苦い重いのイメージが強いダブルIPAですが、
このジンディアだと、素晴らしいバランス感
逆にこれだと何杯でも飲めちゃう
もう、私にとってはこれがジンジャーエールですよ、と言いたいくらい(笑)
夏の喉の渇きの御伴に是非。
最近は暑すぎて、ベランダに出てビールを飲むこともなかなかしていないのですが、汗だらだらで帰宅してシャワーを浴びて飲むビールは最高です
皆様も夏バテや熱中症にはご注意くださいね。
気づいたら本日金曜日。
最近暑すぎて、お昼間に出かけるのが億劫ですが、
明日も当店開いております、店内涼しくしてお待ちしておりますので、皆様是非ご来店ください!
本日も皆様おいしい食事とおいしいお酒で素敵な時間を過ごされますように。
明日もまた皆様のご来店心よりお待ちいたしております☆
中村麻美