一尚
みなさまこんばんは、中村です。
本日肌寒い雨となってしまいました。
ようやく見頃を迎えた桜も本日かなり散ってしまいますね。
週末は絶好のお花見日和でした。
みなさまはどこか行かれました?
舞鶴公園では桜まつり最終日ともあり多くのお客様がいらっしゃってました
昼過ぎからはかなり寒くなってきていたので燗酒も、水炊きもよく出ていたみたいです
ご来場いただいたお客様ありがとうございました!
今週また少し寒さが残りそうですが、お湯割にしたい焼酎が入荷しました
焼酎は最近なかなか新商品が入荷しないね、
とお客様に言われることもございましたが
新入荷です。
一尚
ブロンズ
シルバー
(鹿児島/小牧醸造)
この名前を見て
お!
と思われた方も多いはず。
焼酎好きなお客様のみならず、ぜひ味わっていただきたい一品です。
小牧醸造さんは何度となく自然災害での被害を被られてありますが、その度に地元の方々の支援などによって復活を果たしてらっしゃいます。
使う芋もほとんどが地元のものだそう。
そしてこの一尚は小牧醸造の代表兄弟二人の名前を1文字ずつ取ってできた名前。
さらに一生とかけてあり、一生御付き合いができるようにとの意味が含まれているとか。
今回はブロンズとシルバーという二種類が入荷
ブロンズはなんと、ビールのヴァーヴァリアンヴァイツェン酵母を使用して作られているそうです。
普通はもちろん焼酎のための酵母を使って造るはずですが、不思議な感じ。
低温でゆっくり発酵させるそうです。
飲み口もなんとなくビールのヴァイツェンのようなフルーティーな香りがします。
芋焼酎に飲みなれてない方にもオススメのやわらかな甘みがあります。
こちらは炭酸割がおすすめ!
シルバーは黒麹。
なんと100年前から続く現存する黒麹菌を使用したんだそう。
味わいはブロンズに比べると力がありキレもあります。
芋焼酎好きな方にはこちらをお勧めしたい。
お湯割がまたオススメです。
まだ少し肌寒い本日はシルバーで。
もう少し暖かくなったらブロンズでいかがでしょう?
さて本日雨の月曜となってしまいましたが、
みなさま本日も美味しいお酒と美味しい食事で素敵な時間を過ごしてくださいね!
寒いので温かいものを取ってくださいね!
今週雨が続くみたいですが、御足元悪いかと思いますが、みなさまのご来店心よりお待ち致しております☆
中村麻美