群馬泉 初しぼり 純米
みなさまこんにちは、中村です。
週末久しぶりに妹と飲み食い三昧、お買い物三昧
して絶賛ストレスから解放されたものの、
自分の財布の中身がスッカラカンなことに泣きそう
になっております。
週末とは打って変わって本日とても寒い福岡ですが、みなさまいかがお過ごしですか?
なんだかもうダウン着るのは少し恥ずかしく、かといって店内寒いため服を選ぶのに非常に
困難な日がやってきていますね。
お買い物に行くとすっかり春服が店頭に並んでいてテンションが上がったのにこの寒さ…
でも…そんな寒い時には部屋を暖めて、お鍋なんかでこのお酒がいいと思うんです
群馬泉 初しぼり 純米
(群馬/島岡酒造)
MODERN RICH
あぁぁあぁぁぁぁぁ!!!!!!
きたぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
とまらないぃぃぃぃ!!!!!!
絶叫です(笑)
開けた瞬間に部屋中に漂うドフレッシュな果実の香り
それはまるでメロンやみずみずしく果汁が滴り落ちそうなくらいなマスカットを連想させます。
瓶もこのようなグリーンですし!!
いつもながらにこの香りを嗅ぐと条件反射でよだれ出てきちゃいます
しかし!!
いままでの初しぼりが本醸造だったのに対し、今回のはなんと
純米
だからでしょうか?後味までしっかり力強さが残るのです!
いつものならば後味をスパーーーンときれて気持ちよい味わいなのですが、
純米になるとぐっとぐっと味が残ってくれて、余韻がいつも以上に楽しめちゃう気がしてしまいます
ボディがこれほどしっかりしていて、味も余韻もボリュームがあるのに、グビリといけてしまうなんとも困ったお酒です
じゅわじゅわぐーーーーーーっと口の中に溢れる味わいに、ブログを書くため、役得でスタッフの誰よりも先に口にした中村が絶叫しているのを見た、群馬泉大好きスタッフ山下が
「香りだけでも…!!!」
と嗅ぎに来ていました(笑)
冷えている方が私は好みですが、温度が上がってよりボリュームを楽しめるお酒なので、
温度帯が上がって食事も終わりに向かえば、そのままゆるゆるとお酒と乾き物で楽しめてしまうという、なんとも困ったお酒です(二回目)
気がつけばまたもや書きすぎてしまう癖が…
みなさま、これはぜひ飲まれてください。
個人的には寒い季節に暖かい部屋で飲むのが合うお酒だなぁなんて思っておりますが、みなさまどうでしょう?
本日火曜。
より一層美味しいお酒で今週も乗り切りましょう!
本日も美味しいお酒と美味しい食事で素敵な時間を過ごされますように。
明日もみなさまのご来店心よりお待ち致しております☆
中村麻美