東鶴 純米吟醸山田錦 荒走り
皆様こんばんは中村です。
本日昼間は3月並みの暖かさだっとこともあり、
寒かった数日が嘘のように心地よいお日様を感じることができました
とはいえ店内いつも通り寒いのですが…
きっとまた寒さが戻ってくると思いますので油断は禁物!まだまだインフルエンザも流行ってますし、
おいしくお酒を飲むならまずは体調がよくないといけませんから、皆様十分お気を付けくださいね
この時期新酒が続々入荷しておりますが、いろいろ楽しみに待たれてある方も多いと思います。
今日ご紹介するお酒は年々酒質が上がってる!とお客様方からお声をいただく、こちらのお酒
東鶴 純米吟醸山田錦 荒走り
(佐賀/東鶴酒造)
Modern Light
東鶴さんのお酒は確かに進化をしているのがどのお酒からもどんどん伝わってきます。
でも、私が思う東鶴さんの「優しい」味わいは健在!
これこれ、この「優しさ」があってこそ東鶴さん。
今年の荒走りもやっぱり優しさがにじみ出ています。
荒走りといえば荒々しさが名前の通り味わいにも出ることも多々あるお酒ですけれど、
東鶴さんのは毎年優しい味わいを感じることができます
今年は表面がよりつるんとしてつやつやの炊き立てのお米のよう
味わいも去年よりよりクリアになっているように感じます。
雑味が少なく、お米の甘さが柔らかく口先から入ってきてしっとり口の中に進んできます。
奥ゆかしさを感じるくらいの後味のスッキリ感
そして重みがあまりないので、くどくなりにくく飲みやすい。
うーん、おいしい!
口の中につるつるっと入っていっちゃいます。
ついつい飲んでしまう
最近さらに人気が出てきているのも頷けます。
この時期だけの荒走り、ぜひ暖かいお部屋できゅっと飲んでくださいね!
さてさて、本日花金です!
皆様どこで何を飲まれていますか?
本日も皆様が美味しい食事と美味しいお酒で素敵な時間が過ごせますように。
明日も皆様のご来店心よりお待ちいたしております☆
中村麻美