ビアスナックあさみvol3回顧録
みなさまこんばんは、中村です。
先週土曜日はビアスナックあさみ3回目をさせていただきました!
今回は秋の収穫祭…ということでハロウィンはもう終わってしまっていましたが、この時期といえばかぼちゃのビール!と、思い切ってかぼちゃと、サイダーをお出ししてみました。
えぇ、これってビールなの??と言われるかもしれませんが、
パンプキンエールはれっきとしたビールなんです。
日本でも大手のビールメーカーさんが出されてましたね!今年は私はお目にかからなかったですが…
なかなかイメージが湧きにくく、手に取るのに勇気のいるアイテムだと思います。
私自身も初めて飲む時は躊躇しました。
飲んでみると、かぼちゃのイメージよりもスパイス感がしっかり出ていて、言われないと気付かないものも多くあります。
もちろん、かぼちゃの味が割と意識できるものもあったりして、様々なのですが、
自分で一本買うのは結構勇気がいるアイテムだったりするので、よかったらこの秋の名物パンプキンビールをみなさまにも気軽に楽しんでもらえたらと思って今回のテーマにしてみました。
今回のラインナップがこちら!
意外に反応も上々で、中村ホクホクです!
今回のフライヤーを飾ったニューベルジャンのパンプキック。
まるでパンプキンパイ!とみなさま驚かれてました。
ブリュードッグのパンプキングも割と似たテイストで、
パンプキンパイを思わせるスパイス感満載。
なのにしっかりビールを意識させてくれます。
そして、今回初入荷のローグ!
あと少し本数ございますので是非この機会にご購入ください!
今後のお取り扱いは今の所未定となっておりますよー。
ローグの力をまざまざと思い知らされる味で、凄みすら感じます!
そしてもう日本人の口にベストマッチな安定して美味しいベアードさんのカントリーガールはモルトの甘味とかぼちゃの甘みの見事なまでの融合!それがまたとってもクリアな甘みで飲みやすい。
かぼちゃビール飲んだことない方にはオススメです。
それからサイダー!
新しく日本に入荷した
サイダーライオット!
こちらはジャケットからしてロックテイストが醸し出されておりますが、味もロックです(笑)
エッジなキレとちょっと独特の苦味、酸味があるので、こなれた味が平気な方向けかも。ビールファンの方々は口々に絶賛していかれました!
サイダー、シードル初心者の方に是非お勧めしたいのがこの二つ。
オリジナルシンのペアサイダー!洋梨を使って作ったサイダーです。
以前もブログ書いているのでよかったらみてください☆
https://sumiyoshi-sake.jp/blog/1877
そしてニュージーランドのゼファー!
お手頃価格で日本人の舌に合う味!!
色もロゼみたいな綺麗な色。視覚効果も抜群!
どちらのサイダーも無香料無着色、無添加のサイダーとしても有名です。
今回、ちょっとビールの中でも異色なものと、サイダーということでお客様の足が遠のくかもしれないとかなりドキドキしておりましたが、ふたを開けると、多くのお客様に足を運んでいただき本当に嬉しかったです。
もっと気軽にクラフトビールを楽しんでいただけるきっかけになるといいなぁと思っております。
月一回、土曜日に12時から18時の間、お好きな時間にふらりと立ち寄っていただける形でさせていただいておりますので、
もしお時間ございましたら是非一度お試しください!
今週は久しぶりにマダムスミカのマリアージュ万歳です。
今週はなんと、みんな大好きあれとのマリアージュ!!
お楽しみに☆
次回のビアスナック麻美は今の所まだ未定ですが、またご報告いたしますので、ぜひチェックしてくださいね。
本日月曜日。
エンジン全開にして頑張りましょう!
本日も美味しいお酒と美味しい食事で素敵な時間をお過ごしください。
明日もまたみなさまのご来店心よりお待ち致しております☆
中村麻美