菊姫 呑み切り原酒
みなさまこんばんは、中村です。
梅雨も明けていないというのになんて暑さなのでしょうか
外に一歩出るとうだるような熱風が
まだあと少し先だと思っていた真夏がもう既に来ているようです。
夏が来ると、 毎年その魅力にどっぷりやられてしまい、幾多の猛者たちが累々と屍を築く恐ろしい魅力の持ち主のこちらがやってきますね!
菊姫 呑み切り原酒
(石川/菊姫酒造)
Modern Full
今年もやってきました!
ほんと、こちらのお酒には何度もやられてしまいます
スタッフ全員何度もこちらで大笑いし、大泣きしたことか。
気づいたら相当飲んでしまうお酒
しかもアルコール度数は19度。
原酒でアルコール度数がそれだけ高ければ、
間違いなく重くてあまり量が飲めないイメージを持たれること間違いなしなのですが、
こちらの恐ろしいところは、そんなお酒なのに、ついつい何杯も飲んでしまうというところ。
何杯でも飲みたくなるお酒なのです
香りは派手さはなく、クラシックな面持ちをのぞかせ、山廃らしい酸味を感じる香りがつっと鼻を刺激します。
口に入れたとたんに広がるめくるめく、菊姫の重厚に折り重なる味のハーモニー。
熟した果実にかじりついた時、滴る果汁をすすり最後の一滴まで飲み干したくなるその衝動がこのお酒にもするっと当てはまります。
味わいもまさに熟した果実。
魅惑的な黄金色に、芳醇に口の中に膨れ上がる甘み、ボディをぎゅっと絞り、全体を丸く包み込む酸。
あぁ今年もこの魅力にどっぷりはまってしまいます
案の定、今年も満面の笑みを浮かべた屍(失礼/笑)が築かれていくことでしょう。
この魅力は魔物並み!(ほめてます!!)
菊姫様に魅入られたといっても間違いありません。
だって、入荷が分かった時のスタッフのどよめきと言ったら…
今年も本数限定ですので、ぜひお早めにお飲みくださいね
本日火曜日は明日以降のエンジンかけるためにもいいお酒がそばにあるとうれしいですよね。
本日も皆様がおいしいお酒とおいしい食事でいい時間を過ごされますように。
明日も皆様のご来店心よりお待ちいたしております☆
中村麻美