栄養満点!甘酒『しらいと』
みなさまこんにちは!
はしもっちゃんこと橋本です。
しっかり寝てもなんだか身体の疲れが抜けない、
ぐったりして朝を迎える、
そんなバテ気味の私の救世主を今日は皆様にご紹介させて頂きます。
しらいと(福岡 白糸酒造)
甘酒は『飲む点滴』『飲む美容液』として近年、ドラッグストアにも置かれてるくらい大注目の健康食品なんです。
まずこのしらいとは
アルコール度数0の甘酒です。
お子様でも安心して飲んでいただけます。
防腐剤、糖類を一切使用していません。
米麹と水のみでできた発酵食品です。
自然な甘さと、すっきり感で、普段甘酒が苦手で飲めない方も
「この甘酒なら飲める!!」という方多いです。
(私もその一人です!by橋本)
また、しらいとは火入れ(加熱殺菌処理)をしていない生の甘酒なので
麹菌が生きてる!!
市販の加熱殺菌処理をされた甘酒と比べて、より多くの栄養素、活性している酵素が摂取できます。
「ダイエット中だから糖分は…」
と心配することもありません。
甘酒に入っている糖分はブドウ糖。すぐにエネルギーに変換され、太りにくいんです。
人間の体作りのために、食事からとる必要のある必須アミノ酸が9種類あるのですが
その必須アミノ酸を甘酒は兼ね備えていてプラスαも採れます。
甘酒に含まれる成分同士の働きかけで「セロトニン」と呼ばれるストレスを減らしてくれる働きをするホルモンを作りやすくしてくれます。ストレス社会を生き抜く働き盛りの男性方にも強い味方!
ビタミンB群も豊富に含まれるので、美肌作りにもってこい!!!!
市販のビタミンBのサプリを飲むより美味しくて手軽でなおかつ他の栄養も摂れちゃうんです、甘酒。
こんなに栄養がつまってる甘酒だから、毎日の習慣として飲んで欲しい!!
そのまま飲んでももちろんいいのですが、スタッフオススメは豆乳割り。
すっきりさらっと感が増します。
他にも、
◉凍らせたフルーツと一緒にミキサーにかけてスムージーに
◉お鍋であたためて生姜を加える
なんて飲み方も。
温めて飲むときは、温度は60度より下の温度がオススメです。60度より温度を上げてしまうと、せっかく「生の甘酒」で生きている酵素が死んでしまうので(> <)
また、お料理にお砂糖代わりに使っていただいても◯。
自然な甘さで、お料理が優しく仕上がります。
小さいお子様からご年配の方まで、安心して飲んでいただける
しらいと
是非みなさまの健康習慣に取り入れてみてはいかがでしょうか。
住吉酒販本店、住吉酒販博多デイトス店、共に取り扱いございます。
**************************
こぼれ話ですが、『甘酒』って夏の季語なんです。
なんだか冬っぽいイメージありますよね。
江戸時代、夏になると甘酒売りが肩に甘酒ぶら下げて、街中を売り歩く光景が風物詩だったんだそう。
お水代わりに、そして何よりバテる夏の栄養補給や糖分補給に甘酒が重宝されたんですね。
***************************
住吉酒販博多デイトス店では只今、
精算時にJQカードご使用で、ご請求時に10%オフ
のお得な期間中です。
お得なプレミアムデイズは4月24日(日)までです。
また、期間中お買い上げ税込3千円以上で
住吉酒販オリジナルおちょこ
『酒に笑う人生猪口』をプレゼントしています。
(先着順、お猪口なくなり次第終了です)
この機会にぜひ住吉酒販博多デイトス店をご利用ください♪
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
橋本さき