Friedrich Becker Pinot Noir Eiswein
みなさまこんばんは、中村です。
待ちに待った連休!
特に正月明けでなんだか体が馴染み切らずに疲れている方にはぜひまたゆっくり休んで
体調を整えたいですよね。
みなさまはこの連休はいかが過ごされますか?
私は12月忙しすぎて全く美容室に行けなかったので明日は髪切りに行くつもりです。
で、そんな連休前は絶対大いに飲んでやる!と今からワクワクしているのです。
先日、相当スタッフ一同が気に入りすぎて、全力で当店で推したいワインがあるのです。
私も大のお気に入りで年末買って帰って、あまりにも飲むのがもったいなくて現在もまだ
お家に置いてあるこのワイン。
再入荷がありましたので、気兼ねなく家にあるワインを開けることができます。
そして何よりぜひぜひみなさまにご紹介したい!!
Friedrich Becker Pinot Noir Eiswein
(German)
アイスワイン、ご存知の方も多いと思いますが、
凝縮した甘みの強いワインです。
通常の収穫期に摘まずわざと木になったままの状態で放置し、 気温が氷点下までぐっと下がったところで
一気に収穫し、プレスしてできるワイン。
ピノノワールでできたワインですが、色はもう白ワイン。
蜜が凝縮したリンゴのような甘い香り。
甘みは強いものの、ピノノワールの持つ酸が輪郭を引き締め甘味をぎゅっと引き締めます。
えぐみ一切なし。
まろやかで贅沢。
甘美で優雅。
ピノノワールはこのベッカーさんの代名詞とも言えるぶどう。
それを全量もちろん手摘み。
自然凍結のみ。
なのに価格がありえないお値段。
(お値段が安いアイスワインは機械導入も多いですし、人口凍結のものも多いです。)
通常のアイスワインはドイツで購入しても5,600EURくらいが多いですが、
こちらは日本に来ても3000円ほど。
ありえないコスパ。
飲んだら誰もが驚くはずです。
そしてその味わいは一口飲むと言葉を出さずとも、皆の顔が間違いなく笑顔になります。
試験的に醸造しているそうで、それがこのお値段の理由だそうなのですが、
試験的醸造だなんてとんでも無いレベル。
住吉酒販ワイン販売の中でもイチオシさせていただきたい!!
特に中村はこのベッカーさん、住吉酒販で働く前からとても好きなワイナリー。
仕入れがスタートしてからというものさらに推しております。
これだけオススメなので本当にみんなに飲んでいただきたい、そして是非笑顔になっていただきたいと思います。
あぁまた書き過ぎてしまいました…。
それでもまだ書き足りないのですが(笑)
みなさまの本日のお酒はなんですか?
私も今日は飲みますよ!(今日もですが)
みなさまが本日もいいお酒といい食事でいい時間を過ごされますように。
連休明け12日の火曜日も、みなさまのご来店心よりお待ち致しております⭐︎
中村麻美