旭興 特別純米 直汲み 五百万石
みなさまこんにちは、中村です。
昨日は早々に家に帰り家で日本酒で一人晩酌ヾ(o´∀`o)ノ
からのビール(●*>∀<艸)
気分よく酔っぱらい爆睡!本日最高に元気でございます。
さて!今日は九州では当店のみでの販売、それなのに、どんどんFUNを獲得しているこちらのお蔵さんのお酒をご紹介!
旭興 特別純米 直汲み 五百万石
(栃木/渡邊酒造)
Modern Medium
1.8l ¥2.600
いやいやいや、今回もまたうまい(*ノωノ)!!
本当に旭興さんのお酒ってなんでこんなに、個々で個性がしっかりあるのにどれもうまいのか。
甘味、酸、苦み、どれもがすばらしいバランスを演出。その一つ一つを彩るようにして舌の上を軽やかに滑り落ちて行きます。
ファーストはジューシーにふくれ、少しの発泡感が心地よく余韻はすんなり喉の奥へ。
果実感もあるんですが、なんだか清涼感あふれる味わいとの共存に心が躍ります。
試飲で開けたばかりなのに、一気になくなるこのお酒…(ーдー;)
旭興さんのお酒は面白い物もたくさんありますが、必ずどれもがおいしいので思わずしてやられた感を感じざるを得ません。
まだ飲まれた事がない方は一度お試しくださいませ!
もしよかったらぜひぜひスタッフにどのお酒を選んだら良いのかとか遠慮なくおききくださいね!
本当にいろんな表情のお酒を造るお蔵さんなので、お客様の好みをお探しするお手伝いを是非させてください。
さてさてきました花金(●*>∀<艸)
今週も美味しいお酒は飲めました?土日のお酒はお手元にございますか?
みなさまのお手元に美味しいお酒が届きますように、ご案内させていただきますので何でもご相談くださいね。
みなさまのご来店心よりお待ち致しております☆
中村麻美
亜麻猫 中取り 別誂
みなさまこんにちは、中村です。
休日は良いお酒で過ごされました??
休日の昨日はお昼から博多駅では角打をお楽しみの方が多くいらっしゃってありました。
やっぱりお休みの日の昼酒は幸せですね(v´∀`)ハ(´∀`v)!
本日ご紹介するのはもう、かなりみなさまにもなじみが出てきたこちらのアイテム!
亜麻猫 中取り 別誂
(秋田/新政酒造)
Modern Medium
4合のみ ¥1.662
亜麻猫は白麹で醸してあります。
通常は焼酎などで多く使われている麹です。
ちょっとwikipediaを開いてみると、白麹は黒麹のアルビノで突然変異だとか!!
しかも、白麹は1924年に発見されている、ごくごく最近発見された菌だという事。
今では多くの焼酎に使用されてありますが、始まりはこの発見からだったそうです。
なんだかかなりロマンを感じざるを得ない私です☆:*・゚(●´∀`●)*・゚
白麹はクエン酸が多く出るため、酸味が特徴的。
亜麻猫も最初飲んだ時はびっくりしました!
(中村は、これは日本酒かΣ(Д゚;/)/…!?と、思わず口に出してしまったほど)
でもいまや多くの方が愛飲されるお酒となっております(*从>∀o*)o.゚。*・
甘酸っぱく洋食に合わせても引けを取らず、和食にもマッチし、ついつい飲み過ぎてしまうお酒です(*ノ∀`*)
長々書いておりますが、今回のこちらは、さらに中取り。
中取りとは、もう説明不要の方も多いかとは思いますが、わかりやすく言えば一番安定したところのお酒でいいとこ取り!
亜麻猫の中取りは角のない丸みのある甘酸っぱさ。
優しくて膨らみのある味わい!
香りをかいで、口に入れた瞬間、私思わずにんまりしちゃいました。
これおいしい。
もう、これ日本酒?!とも思えない、
これぞ亜麻猫。
としっかりイメージがついてきています。
日本酒ってなんだか苦手と思ってる方にお勧めしてみたい。
酸がいやらしくとげとげしてなく、丸く丸くまとまって、口の中がジュワリと次を求めちゃう。
あぁ、もう癖になる+゚。*(*´∀`*)*。゚+
今なら、スパークと生と3種類の亜麻猫が楽しめますよ!!
休み明けの木曜日、ちょっと気が重いかもしれませんが、もう一日頑張ったら週末ですよ!
今日も良いお酒と良い食事でお過ごしくださいね(*´∪`)
みなさまのご来店心よりお待ち致しております☆
中村麻美
風の森 Petit
みなさまこんにちは、中村です!
本日祝日、みなさまどのようにお過ごしになるご予定ですか(*’U`*)??
博多駅は午前中はゆっくりしております。
これからお出かけになる方が増えるんでしょうね(*´∀`*)!
よい休日をお過ごしくださいね☆
さて、本店はお休みを頂いているのですが、今日ご紹介するお酒は数日前にもブログに書いた風の森から新提案のこちら。
風の森 Petit
(奈良/油長酒造)
Modern Medium
上の写真では3色載せてますが、全部で10色のボトルカラーがございます
あ!でも味はどれも一緒ですよ(●>ω<)ノ゙
奈良県産のキヌヒカリを100%使用して作られてあります。
ボトルは375mlと飲みきりサイズ!
ガス感がなくなるのを心配せずに飲みきってしまえるので飲食店様にもボトル販売というご提案ができます(●*>∀<艸)
風の森はやっぱり発泡感が特徴の一つ。Petitならその特徴を最大限生かせると思います!
お食事も和洋中まで形にとらわれず幅広く共に飲めるお酒ですし、こちらはかなりオススメ…(≧艸≦*)
きっとお客様の多くはこのブログを読んで
早く明日になれ!!本店に買いにかせてくれ!!
って思っていただける方が多いはず(´艸`*)
明日のお酒はこちらで決まりですね!
さてさて、本日も良いお酒でお過ごしください!昼酒も良いですよー!!
博多店はもちろんいつでも営業しておりますので
ご来店心よりお待ち致しております☆
中村麻美
山の壽 BASARA
みなさまこんにちは、中村です!
昨日も本当に寒かったですね。゚゚。゚。(((*゚艸゚)))=3 ε3。゚。゚゚。゚。
寒い中私は友達と相変わらず週明けから飲みましてヽ(●´ω`)ノ、寒くて寒くて暖かい物が飲みたくてラストはウィスキーをホットで出していただきました.+゚*。:゚+( ノ∀`).+゚*。:゚+
おかげでぽかぽかで帰宅し安眠゚.+:。(*´v`*)゚.+:。
よい週明けのお酒となりました☆
みなさまは良いお酒で週明けスタートされました??
とはいえ、明日は祝日、またお休みの方も多いのではd(*^v^*)?!
今日は飲みに出られる方も多いのでしょうか??
お家に帰ってゆっくり飲む良いお酒も入荷しておりますよー!!
首を長くして待たれてあった方も多いお酒!
私も楽しみに楽しみに楽しみにしていたお酒が…!!!
入荷してますヽ(*>∇<)ノ!!!!
山の壽 純米大吟醸 BASARA
(福岡/山の壽酒造)
Modern Light
あぁぁあぁあぁあああー!!!!!!!
大好き!!おいしい!!大好きヽ(●´∀`)○´∀`)ノ━━!
もう!言葉は必要ないですね!!
(自分の語彙のなさに失望しつつも/笑)
だって、こんなにもみなさまからのお声が多くて、
いつ?いつ入るの?!
っていわれてある方が大勢いらしたんですもの!!
いつ飲んでもため息が出るほど美しい味にいつもながら全身とろけてしまいます゜・:*:.。.:*:・’゜:*:・’(´∀`)ゞ・:*:.。.:*:・’
博多店では入荷したらすぐに完売してしまいます…(;ω;*)
でも!博多店では本日は角打ちでも開いております(o・∀・)b゙
飲まれた事ない方はぜひお試しにも!
こうやって書いてしまうとすぐに完売してしまう事が多いので、なくなってしまったら大変申し訳ございません…ご了承くださいませ(≡人≡;)
明日は本店お休み頂いております。
本日まだ本店に足を運ぶ事が可能なお客様はぜひ本店にても販売しておりますので、ご来店くださいね!
外で飲む方も、お家で飲む方も、本日も美味しいお酒と美味しいお食事でよい夜をお過ごしくださいヾ(◇´∀`◆)
明日のお酒の準備もお忘れなく!!
みなさまのご来店心よりお待ち致しております!☆
中村麻美
ジプシーインク
みなさまこんにちは、中村です。
いやー福岡は寒いヒューヒュー彡 彡((((((´Д`))))))彡 彡ガタガタ!!
強風吹き荒れる週末となりましたが、みなさまいかがお過ごしでした??
私はお昼にビールを飲むと家にビールがなくなってしまう緊急事態に陥り。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン、寒い中ビールを買いに出かけるという他はぬくぬくと家でごろごろ昼からビールを飲むぐうたら週末でした(〃ノωノ)
いや、他にもお酒はいっぱいあったのですけど、ビールが1缶だけというのは心もとなかったのでつい…(ノ∀`●)
みなさまはよいお酒でおすごしでした?
土曜日に、ビール好きのシガキ先輩、畑瀬、中村で新商品の試飲をしました!!
ジプシーインク
左)ソフトフォーカス
右)ジップウィット
ニューフェイスです!
こちらはミッケラーのミッケルボルグ氏とトゥオールのトーレギュンター氏がタッグを組んで立ち上げた新ブランド。
そして、醸造所はスコットランドのブリュードッグという豪華な顔ぶれ!
ミッケラーもトゥオールも個性的なビールでクラフトビール界にいくつもの衝撃的なビールを送り込んでいるブルワリーですが、今回のジプシーインクは
「よりバランスと飲みやすさを重視したクラフトビール」
ということで、クラフトビール初心者にもとっても受け入れやすく飲みやすいタイプになってますヽ(*´v`*)ノ
まずはソフトフォーカス。
ウィートビールとのことで、小麦の味わいが軽やか、ぐびぐび飲めます。
これはわかりやすく飲みやすい!柑橘系のフルーティな香り。
ヴァイツェンほどスパイス感はないので癖も感じにくい。
クラフトビールが苦手だと思ってる方にはお勧めしやすい一本!
バランス感すばらし過ぎます…。
色もレモンイエローで薄め。
次がジップウィット
こちらはベルジャンホワイトにオレンジピールとコリアンダー使用でホップがシムコーとアマリロ!
ということで結構しっかり苦みも感じられます。
ソフトフォーカスに比べると確かにちょっとコナレ感はある物の、比較的取っ付きやすいイメージ。
ベルジャンホワイトのスパイス感に、マンゴーなどの南国系果物を思わせる香り!中村個人的にはこちらの方が好き!(中村は苦い方が好きなタイプです゜*☆○o。..:*・ヾ(●´∀`人´∀`●)・*:..。o○☆*゚。)
ホップの苦みのバランスがよく、押し付けがましくない苦みなので、こちらもクラフトビールに触れるのが初めての方にもお勧めしやすい。
色は先ほどよりほんのりオレンジがかった感じ。
どちらもこれから春を迎えるとお日様の下でごくごく飲みたくなる一本です(v´∀`*)
今の時期でももちろん美味しいですけど、これは天気よくなって暖かくなったらまた手元に置いておきたい一本になる事間違い無しですねー(σ´∀`)σ!!
…今日はものすごく寒いので早く暖かくなる事を祈るばかりです…(>∀<人)
さて、週も開けて新しい週のスタートです!
みなさまお手元には素敵なお酒のご準備はございますか?
よかったら本店でビールなんかもいかがでしょう??
最近、少しずつ本店にビールを買いにきていただけるお客様が増えていてとてもとても嬉しい中村です゜・:*:.。.:*:・’゜:*:・’(照´∀`)ゞ・:*:.。.:*:・’
みなさまの感想、ぜひぜひスタッフにも教えていただけると私たちスタッフもさらに喜びます!
みなさまが本日も良いお酒で夜を過ごされますように.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
みなさまのご来店心よりおまち致しております☆
中村麻美
カメリアスプリングエール
皆様こんにちは、中村です。
昨日は金曜日で博多店の角打ちも大盛況頂きました(●*’v`*人)
角打ちにいらっしゃったお客様に、
「ブログのファンやけん!!応援しとるよ!」
と、いわれてとてもうれしかったです.+゚*。:゚+( ノ∀`)ポッ.+゚*。:゚+
拙い文章ですが、お言葉をいただくたびにとても励みになります。
これからも頑張って書いていきますのでよろしくお願いします゚+.゚ポッ(o´∪`o)ポッ゚+.゚
そんな中、
告知をこっそりしていた通り、
あきましたよ!!!!
カメリアスプリングエール(春椿エール)!!!!!!!
(宮崎/ひでじビール)
エール好きな方にはぜひお早めにいらしていただきたいです゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
先日のブルワーさんたちの集まりの時に(2/5のブログにて)ひでじビールの工場長の片伯部さんから
「自信あり!」
とのお言葉をいただいていて相当楽しみにしていた一本゚+.゚(´▽`人)゚+.゚!!
工場長直々のお言葉通り、いやそれ以上に素晴らしかったです・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+
春を迎える間近の雪どけの中、派手ではないけど存在感のある椿がイメージされてあるということで、
派手な香りはしないですがシトラホップを使っているという事で柑橘系の爽やかな香りとフルーティな味わいが口いっぱいに広がり、深みのあるコクに奥行きのある苦み。
色は少し落ち着いたブラウンカラー。
昨日は私のお友達が角打ちに遊びに来てくれていたのですが、友達がカメリアを頼んだら横並びにずらずらとカメリアを他のお客様がご注文頂いてしまう伝染率の高さ!
そして口々に、
美味い…。美味い…。とのお声が!!
これは確かに飲むと癖になります・゜゜・*:.。.d((o・c_,・o))b
こちらは当店ではボトル販売はありませんので、ぜひ皆様生でつないだフレッシュなカメリアスプリングエールを飲みにいらしてください!
そしてまだ寒い日が続いておりますが、少しでも春を感じて頂けるはず…??
あぁビール飲みたい*。・+(人*´∀`)ウットリ+・。*
本日土曜日!
皆様いいお酒はおうちにございますか?
今日は何を飲まれます?
ちょっとお時間ある方、良かったら博多店にビール飲みに来られないですか?
ちなみに博多店は明日も朝8時から元気に営業しております!しかも朝8時から飲めちゃいますよ(o´艸`o)♪
皆様のご来店心よりお待ちいたしております☆
中村麻美