南部関 ヒカリノミチ
みなさまこんばんは、中村です。
今日は久しぶりの雨の福岡でした。
お昼までは暖かかったものの雨が降ると急に寒くなりますね
春はまだかなぁと待ち遠しいです
さて、本日ご紹介するのはこちらのお酒!
南部関 ヒカリノミチ
(岩手/川村酒造店)
Modern rich
ん?!南部関?!
と思われた方はさすが鋭い!!
南部関、今回初めてです。
こちら当店では酉与右衛門銘柄で取り扱いのあるお蔵さんの地元流通銘柄なのです。
地元の花巻農業高校の生徒さんが作られたお米ヒトメボレを使用して造られたこちらのお酒。
開けた時はポンっとふっくらした丸い香りがただよいます。
決して派手ではありませんが、ジューシーさを感じずにはいられない香り。
口に含むと
ぷくりとした甘みがじゅわっと入ってくるものの、ぎゅっとした酸が口の横をつついて元気に跳ねます。
凝縮された甘みと酸の味わいはどこかパイナップルを連想しました
ちょっと曲者の感じを持たせつつも、酉与右衛門の特徴的な酸味がまさに病みつき止まらないスパイラル
なんというか熟成感はあまり感じないのにパワフルな凝縮感が口の中ではじける感じ。
弾けるとじんわりまた口中に余韻が広がってまた一杯飲みたいなーと思ってしまうのです
なんの料理と合わせたらいいかなーと考えていたのですけど、
タイ料理とか、スパイスの効いたアジア料理とかにも合わせたいのが中村の気分です
皆様は何を合わせられます?
パクチー料理なんかまさにハマりそう。
パクチー大好なんき中村としてはモリモリのパクチーサラダと合わせて食べて飲みたいです!!
あ、パクチーを豚バラで巻いた焼き鳥にも合いそう…
もう現在妄想が止まらない、久しぶりのハラペコブログとなっておりますが
皆様が合わせて美味しかったものなどございましたらぜひ教えてください!
さて、週の初めはいつも以上においしいお酒でスタートしたいですね。
皆様の本日のお酒はなんですか?
本日もみなさまが美味しいお酒と美味しい食事で素敵な時間を過ごされますように。
明日もまた皆様のご来店心よりお待ち致しております☆
中村麻美